ポスタFXブログ

ポスタFXブログ

FXトレードで役に立ちそうな日々考えたことを発信したいブログ

MENU
FX初心者はデモトレードから始めたほうがいい?
【おすすめASP】ブログ初心者は登録しておくべき!これからアフィリエイトをするなら登録しよう

ブログのネタはどうしたら切れなくなる?体験談からネタ出しの方法を考えてみた!

スポンサーリンク

f:id:postax:20190904171022j:plain

 

こんにちは! ポスタ(@pospostafx)です。

 

今回の記事はブログ運営についてです。

 

ブログは毎日更新したほうがいい、100記事書いたらやっとそこからがスタートライン、みたいなことをよく聞きます。

 

そこでブログを始めたばかりの方は100記事をまず書こうと思って、できるだけ毎日更新をしていこう、習慣化していこうと考えますよね。

 

そこである問題がでてくると思います。

 

そう、ブログのネタ切れです。

 

ということで、今回はブログのネタを切らさないためにはどうしたらいいの?ということについて書いていきたいと思います。

 

下記のような方の参考になれば幸いです!

 

・毎日更新したいけどブログのネタを考えるのが大変

・ブログのネタ切れが毎回起こる

・ブログに書くことがない・・・

 

ブログのネタ切れをなくすには

私もつい最近までこの問題に悩まされていました。

 

ブログのネタは読者のためになることをしっかり含めたいと考えた時に、内容を考えるのになかなか時間がかかる場合がありますよね。

 

ネタがなくなって1日更新をしない日があると、そこから記事更新が億劫になってしまって更新が途絶えてしまうということもあり得ますよね。

 

ですので、ブログのネタ切れってわりと重要な問題な気がします。

 

ということで、ネタ切れをなくすにはどうしたらいいのかということについて普段私が実践していることを思い出しながら考えてみました。

 

具体的には下記のような方法があると思います。

 

・自分の好きなテーマ、人より興味があると思うテーマで書く

・キーワードツールを使う

・自分の体験や経験を思い出してみる

 

自分の好きなテーマで書く

私はこのブログを雑記ブログではなくて、一応特化ブログ寄りで運営しているので特化ブログでの目線で書いていきますが、雑記ブログで運営している方も何かしら参考になるものがあれば幸いです。

 

ちなみに雑記ブログというのは「特にテーマが決まっていなくて何でも記事にするよ」というブログで、特化ブログというのは「あるテーマが決まっていて、それをメインに記事を書くよ」というブログです。

 

このブログは一応FXの特化ブログとして運営してます。

 

私の場合は、FXトレードが面白くて好きだったのでFXについての特化ブログを作ろうと思ってこのブログを始めました。

 

FXは自分が勉強していることだし、悩んだこともたくさんあったし、常にどうやったら利益が出せるのだろうと四六時中考えていたので、ブログの記事も書きやすいだろうと考えました。

 

思った通りFXに関して伝えたいなと思ったことはたくさんあって、私の場合は自分が困って悩んでいた体験や経験、あとはいいトレードができたなと感じたらそれを共有していったりしています。

 

ですので、やっぱり好きなもので始めると書きやすいです。

 

キーワードツールを使う

ただ、それでも何十記事も書いているとさすがにネタがなくなってきたなと感じる時があります。

 

そういった時はキーワードツールというものを使っています。

 

キーワードツールはOMUSUBIというツールやgoodkeywordなどといったキーワードツールが書籍で紹介されていたので、そういったツールを使って考えたりしてます。

 

OMUSUBI は連想ゲームみたいに派生していく関連ワードを見ることができるツールです。

 

例えばFXで検索すると下記画像のようにFXを中心にいろいろな関連キーワードが出てきます。

 

OMUSUBI

 

goodkeywordに関しても「FX」で検索してみると、下記画像のようにFXのどんなことが検索されているのかが分かります。

 

goodkeyword

 

自分の頭の中だけで考えるのではなくて、こういったツールに頼るのも一つの手だと思います。

 

自分の体験や経験を思い出してみる

自分が過去に悩んだけど解決できたこと、こういう時に困ったなということを思い出してみるとネタが思いついたりします。

 

自分が悩んだことがあるということは、おそらく同じように悩んでいて解決策を検索する人が少なからずいると思います。

 

そういった方に向けて解決策として記事を書けるネタが何かしらあるはずです。

 

あとは、無理に1つのテーマにこだわりすぎなくてもいいと思います。

 

特化ブログの場合は、専門のテーマ以外書くと読者が違和感を感じるかもしれませんが少しなら他のコンテンツがあってもいいのかなと思います。

 

このブログもFXがメインですが、こうしてブログ運営の記事もたまに書いたりしてます。

 

あくまでメインテーマはFXですが縛りすぎると続けることが大変になると思います。

 

他のテーマでも読者の役に立ちそうなことが書けていればいいのかなと個人的には考えてます。

 

ブログのネタ切れが起こるとどういったことが起こるのか

ブログのネタが切れてしまうと、ブログを続けること自体が大変ですよね。

 

ブログの継続が途絶えてしまう、継続できない自分を責めてしまうということもあると思います。

 

そういった時は何か読者の役に立ちそうな情報がないか上記の方法などで考えてみてください。

 

少しは記事ネタを考えやすくなると思います。

 

ブログのネタをストックしておく

アイディアってなんでもない時に思い浮かぶことも多いですよね。

 

夜寝る前だったり、お風呂に入っている時だったり、散歩している時だったり、いろいろあると思います。

 

そういった時は忘れないうちに、ブログの下書にざっと思いついた記事タイトルを書いたり、下書にネタをメモしておいたりしてもいいと思います。

 

けっこうなんでもない時に思いついたり、これネタになるじゃん!みたいに思いつく時があるので、忘れないようにすぐにメモ、記事構成も思いついたらすぐに下書に入れるみたいな感じで普段から多めにネタを用意しておくといいと思います。

 

そうすることで余裕をもってネタを考えることもできますし、更新も途切れにくいのではないかなと思います。

 

あと、最近気づいたのですがブログのネタ出しは朝やったほうがいい気がします。

 

クリエイティブなことは朝やったほうがいいと一般的にいわれているみたいですが、最近実際にやってみて本当にそうだなと思いました。

 

ブログのネタは隙間時間で考えよう

会社員の方であれば通勤中、または土日に出かけている時などに考えてみてもいいかもしれません。

 

トイレやお風呂で考えてもいいし、散歩しながら考えてもいいと思います。

 

とにかく隙間時間を上手く活用することを意識して普段からできるだけ多くのネタをストックしておくことを心掛けましょう。

 

毎回ネタを一個ずつ考えているとおそらくしんどいと思います。(笑)

 

まとめ

今回は、ブログの記事ネタが切れなくなる方法についていろいろと体験談から書いていきました。

 

ブログを始めたばかりだと毎日更新すること自体が大変ですが、私の場合は上記で書かせてもらった方法などをこなすことですっかり習慣化してしまいました。

 

このブログももうすぐで100記事に到達しますが、ネタが切れた時はだいたい上記の方法で解決してます。

 

もしブログのネタがなくなりやすいという方がいれば、参考になれば幸いです。

 

今回はこのへんで!

 

ではまた!

 

ブログ運営に関する参考記事

www.postafx.com

www.postafx.com

www.postafx.com